●西松布咏 プロフィール●
にしまつふえい/nishimatsu fuei
邦楽家。
邦楽・美紗の会主宰。
実践女子短期大学国文科卒。

6歳より長唄、三味線の手ほどきを受け
て邦楽のとりこになり、小唄、富本節、
端唄、俗曲、新内、作詞、作曲を修業。
ジャンルにとらわれない活動をしてい
る。1984年、西松文一師に見出され、地
唄の修業を始める。86年、「橋場はつえ」
の名で「秘すれば唄」のリサイタルを開
く。89年「恋すれば唄」「哀すれば唄」
で新しい邦楽のイメージを創り、シター
ル、ピアノ、フルートなどの洋楽器と
の演奏や、現代詩を三味線にのせて唄う
などの試みを行う。90年、西松文一師の
急逝により、1991年、布咏の名で西松流
を継承。地唄舞の地方として舞台で活躍
する傍ら、古典邦楽の普及に努め、「江
戸情緒の夕べ」を各地で開催している。
92年、マサチューセッツ、オレゴンでグ
ループ公演。93年、ニューヨークのジャ
パン・ソサエティ、ベルリンのオペラハ
ウス、ポツダム、ケルンにおいて、地唄
舞公演に参加。95年、ロンドンのロイヤ
ル・アカデミー・オブ・アーツ、フィン
ランドのクフモ室内音楽祭、コペンハー
ゲンのルイジアナ美術館において地唄舞
公演参加。同年、インディアナ大学での
江戸セクシュアリティ学会において演奏。
97年、コネティカット州ウェスリン大学
でソロコンサート。
98年、ハンブルグのカンプナゲル公演、
パリ日本文化会館でのジャパン・フェス
ティバルに公演参加。と、アメリカ、ド
イツ、イギリス、スウェーデン、フラン
ス等、精力的に海外公演をおこなってい
る。99年、新国立劇場、馬場あき子原作
「橋娘」の舞踏曲を作曲し、好評を博す。
99年、前衛と古典の融合・可能性をさぐ
る第2回「ニュアンスの会」を開催。20
00年、古典芸能を追求する第3回「虹の
会」を開催。
2001年、第3回「ニュアンスの会・ふり
かえる未来」を浅葉克己、谷川俊太郎を
迎えて開催予定。

連絡先:東京都港区白金台 3-2-2
白金台プレイス
美紗の会

E-mailアドレス nfue@soleil.ocn.ne.jp


夏の粋 ・ 山本悍右展


copyright 2001 WINDS @ real life network